藍の乾燥葉
¥3,500 税込
なら 手数料無料で 月々¥1,160から
別途送料がかかります。送料を確認する
◎発送の関係上、こちらの商品のみご注文のお客様は、1回にご注文いただける数は3袋までとさせていただきます。
藍染とご一緒にご購入の場合は、この限りではございません。
尚、大量にご注文の場合は、お値引き等もさせていただきますので、CONTACTよりお問い合わせくださいませ。。。
無農薬・無肥料の自然栽培の藍を手摘みで刈り取り、天日干しで完全乾燥させた藍の葉です。
数に限りがありますので、無くなり次第販売は終了となります。
1パック 約20g(葉の状態によって重さは多少前後いたします)
※生葉としては約200gです。
藍の乾燥葉は、機械干しにするとすぐに湿気て品質が悪くなりますが、こちらは手間暇かけて天日で完全に乾燥させた葉ですので、よほど湿度の高い場所で保存しない限り劣化しにくく、最後まで様々な用途に使えます。
特に膓活にとってもおすすめです!!
便秘でお悩みの方は、ぜひ一度お試しくださいませ。
※藍に寄生している藍還元菌(微生物)を殺さないために、70℃以下のぬるめのお湯でお召し上がりください。
肌荒れ、アトピー、肌疾患にお悩みの方は、藍の葉をぬるま湯に浸し、その抽出した液を容器に入れ、お風呂上がりなどに疾患部に塗付してください。
※抽出した液は常に冷蔵庫に保管し、いつでも使えるようにしておくと便利です!
またビンに藍の葉を詰め、そこにお好きなオイルに注ぎ2週間ほど浸したものを、お料理に使用したり、バームなどにしてもお使いいただけます。
藍は平安時代に薬草として大陸から入って来たと言われております。
その藍草を醗酵させ、成分を凝縮させたもの『蒅
(すくも)』が日本の醗酵で染める本物の藍染の原料です。
江戸時代にはその『蒅』は、フグ毒の特効薬で、庶民から非常に珍重されておりました。
藍の薬効成分が本当に素晴らしいので、色々とお使いになってみてくださいませ。
薬よりも安全で、効き目も素晴らしいので、私は肌ケアはもちろん、体調改善、デトックス、薬の代替品としてあらゆること全般的に藍を活用しております!
超おススメですっ!!
-
レビュー
(280)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥3,500 税込